EVENT
どうも!takeraです。
先日、週末になにかイベントがないかと鮫木さんのありがた〜いイベントまとめをみていたところ、秋葉原でスマ次郎という大会を開催していることを知り、早速お邪魔してきたのでそのレポです。
▼ありがた〜いイベントまとめは鮫木さんの固定ツイート参照
https://twitter.com/sameki1024
スマ次郎について
スマ次郎の開催場所は秋葉原の「ROCKET e-cafe」という施設です。
▼「ROCKET e-cafe」Twitterアカウント
https://twitter.com/ROCKETecafe1
MSI社製のゲーミングPCが20台ほど立ち並び、モニターもPCゲームに適した湾曲のものを使用しています。
そして対戦時も1人1台モニターを使用することができるという好待遇な特徴があります。
このモニターがスマブラに適応したときどうなるかと気になりましたが、思ってたよりも違和感は感じませんでした。
なかなかこのような雰囲気でやる機会はありませんよね。
スマ次郎開催日は基本的に土曜が多いようです。競技者48人まで参加可能のダブルイリミネーションのトーナメント。
比較的レベル帯も控えめなのでウメブラの予選突破できるか否かくらいの人がちょうど良さそうに感じました。
▼スマ次郎 Twitterアカウント
https://twitter.com/SSBUziroh
スマぶくろやゆるスマに参加している方が多いのでしょうか。チラチラと強者もいてかなり楽しめました。
たけら的推しポイントとしては、
- スマブラSPから始めたプレイヤーが多く参加しているため、同じような立ち位置のプレイヤーが参加しやすい。
- 全台対面台での対戦となるためスペースに余裕がある。
- 会場で軽食が食べられる。(カップ麺の販売あり、ドリンクバーあり)
- 立地が良い。秋葉原での用事を同時に済ませられる。
あたりかなと思っています!
スタッフさんにインタビュー
このスマ次郎というイベント、いつのまにできたんだ!?とビックリしていたので個人的に興味が湧き、スタッフの1人であるガノンさんにお話を聞いてみました。
▼ガノンさんTwitterアカウント
https://twitter.com/Ganon_fox
▼主催ArisAさん Twitterアカウント
https://twitter.com/Rem_sp_pd_
Q. 何故開こうと思ったのか?
ガノンさん:「スマブラSPから始めたプレイヤーや高校生がスマブラの界隈に増えつつあるので、そういう人(自分のような人)が主催やることで、オフ大会には新規勢や年齢など関係なく参加出来るということを知って欲しいと思いました。」
お話を聞いたガノンさんはなんとまだ18歳未満です。
ガノンさん:「そして、オンラインだけではなくオフ大会に興味を持って参加してくれる人が増えて欲しいと思いました。
現在開催されているオフライン大会は、for時代から開催されているものが多くSPから始まった大会はまだ少数しかありません。
SPから始めたプレイヤーは、前作から主催をしてくれた方やその大会に参加したプレイヤーの方によって発展したオフライン大会に参加している状態です。
スマブラをより発展させるには既存のオフライン大会に参加するだけでなく、今作から始めたプレイヤーが行動を起こすことが必要になると思いました。」
とのことでした。今のスマ界でイベントが数多くある中、スマブラSPから始めたプレイヤーが率いる大会が増えてくるのはかなり界隈の盛り上がりを感じて喜ばしいことです。
そしてスマブラSPから始めたプレイヤー同士で高め合うのは非常に素晴らしい環境だと思います。
Q.会場どうしたの?
ガノンさん:「ネットで検索しまくって探しました!」
行動力の高さに驚きました笑
ガノンさん自身ほぼスマブラSPから大会などの場に出てきたとのことでしたが、スマブラSPから始めたプレイヤーだとは思えない程上手です。
参加者から見ても自分と同じスマブラSPから始めたプレイヤーが勝ち上がってるとかなりモチベーションへの影響が大きいことでしょう。
最後に
今の大会シーンではまだスマブラSPから始めたプレイヤーが勝ち上がるシーンは見ていません。過去作からのプレイヤーが大半を占めています。
考えてきた時間が故にまだまだその壁は分厚いかもしれませんが、いつか花開く頑張ってるプレイヤー達がこのようなイベントで切磋琢磨していると思うと、たけら宅時代の自分とその周りでバチバチやりあってたころを思い出して胸が熱くなります。是非頑張って欲しいです。
ちなみにこの日のトーナメントは私が優勝しました笑
まだまだ若いもんには負けませんよ!!
何度も言っていますが、スマ次郎は数ある関東のイベントの中でもかなり溶け込みやすい大会だと思うので、スマブラSPから始めたプレイヤーはとくにオススメします。興味がある方は一度参加してみてください!
最後にスタッフさん達とパシャリ
読んでいただきありがとうございました!