COLUMN

【スマブラSP】新しいキャラを使い始めた時に大事な3つのポイント

皆さん、こんにちは。僕はスマブラSPが発売してから体感では9割くらいはスネークだけを使い続けてきました。

色々なことを考えた結果、最近(ここ3日間くらい)は他のキャラを使っています。

そこで、ほぼ初めて使うキャラで色々と試行錯誤してる時、「これ何を考えて使えないところからある程度動くところまで上達するか記事で書いたら何かの参考になるかもな」と思いました。

別にこれ読めば新しいキャラ使えるようになります!という話でもないんですけど、あくまで僕はこんな感じでやっているという主旨で書いていこうと思います。

確定の連携を調べる

今作はかなり重要な気がします。というのも、投げた後や一旦技引っ掛けてから安定して入るほぼ確定のコンボが今まで僕がやってきた3作品(X、4、SP)の中では一番多いと思うからです。

また、対戦しててもそういったコンボを取りこぼさない人、貪欲にそのコンボの始動を狙ってくる人はやり辛いです。

なので自分がまず新しいキャラを使おうと思ったら上に貼ったようなキャラ解説動画(時間指定あり)や上位プレイヤーの対戦動画を見て、確定コンボ周りに目を向けます。

例えばウルフであれば空Nor空前を当ててダッシュ掴みからDA、浮き方を見て次の技に繋げようとか、ジョーカーであれば空Nを立ち回りで多めに使って掴みに繋げようとか。

全体的な傾向として、コンボの始動になりやすい技は後隙が短かったり立ち回りで使い勝手が良い技が多いので、それは各キャラで何になるのかを把握するところが一歩目というイメージです。

立ち回りのメインパーツを2,3個決めてひたすら振る

まずは使い始めのキャラは性能を把握した後はひたすら実戦で使ってみないと話が始まりません。

上の話とも関連しますが、僕が実戦で考えるのは「強い技を強く振ること」です。

スネークは結構特殊なキャラなんでそういう考え方は難しいんですが…

フォックスなら立ち回りのメインパーツはDA、空N、空後、ウルフならNBと空Nor空前、DA、ジョーカーなら空Nと空後とDA等。

もちろんそれだけ振ってても勝てないんですけど、まずはこの技を振ってみた上で

「どの辺の間合いなら振りやすいか(≒リスクが少ないか)」、「ガードされた場合に次にどんな行動をすれば良いか」、「他のメインパーツとの間でどうやって使い分ければ良いか」等の視点で考えています。

例えばジョーカーなら基本的にSJ(小ジャンプ)から降り空Nが立ち回りで一番使いやすいけど、相手に判定の強い空中攻撃とかを置かれると一方的に負けやすいからその場合は様子見して先に技を振らせてDAで差し返そうとか。

うまいプレイヤーの動画を見て撃墜択を把握する

結構頭から抜けがちですが、撃墜はスマブラにおいて最も重要な要素と言っても過言ではありません。

撃墜レースは試合の中で言うと1割程度の時間ですが、そこで勝つか負けるかは試合の半分以上を左右する感覚もあります。

まずはこれだけ動画が沢山ある時代なので、上位プレイヤーの対戦動画を見るというのは大いに参考になります。

その中でも対戦動画をどのように効率的に見るかというのは初心者にとって難しい問題ではあると思うので、自分の場合はまず簡単なところで言うと「何の技で撃墜しているか」「どんな場面だったか」の2つは見るようにしています。

上の動画だと、撃墜シーンを見るだけで分かることが結構あります。

  • 空後では3回撃墜していて、やはり一番多く使いそう
  • 空前1から上スマ、空上と繋いで撃墜してる状況があったから空前1をもう少し使ってみよう
  • スマッシュを普通に当てて撃墜してることが多いからもっと自分も振ってみよう
  • 空上落としから下スマで低く飛ばして撃墜に持って行けそうだから狙ってみよう

とか少し動画見ただけでも色々分かることがあると思います。

おわりに

キャラ選びに迷走してる最中ですが、自分も色々なキャラを触って合うキャラをこれから見つけていければと思います。

やっぱり色々なキャラ使うのは面白いし、使えるようになれば対策する際にも活きてくるので意味のあることだと思います。

ありがとうございました!

この記事をシェアする
twitter
line
hatena

ウィークリーランキング