COLUMN
どーも!Raitoです。
皆さんはスマブラ楽しくプレイできているでしょうか?
VIPマッチやオンライン対戦だけに留まらず、オフラインでもトーナメントやレーティング対戦が日々開催されている中で中々勝ち切れない…といった方も中にはたくさんいると思います。
早々にぶっちゃけた話をすると、勝てないと面白くないんですよね。対戦ゲームって。
そんな中で実力差が必ず反映されるスマブラというゲームにおいて、中々勝ち星を上げることができない状態が続くと大変ストレスになってしまうこともあると思います。
そこで今回は、勝てなくて中々モチベーションが保てなくなってきたという方に向けた対処法の紹介をこの記事で行います!
具体的な解決策は勿論、自分の体験に基づいた内容を紹介するのでもしかしたら何かの参考になるかもしれません。早速見て行きましょう。
目標を設定してしまう
モチベを失ってしまう要因としてよくあるのが、目標が特になくただスマブラをプレイしているという状態です。
そういった際に今作の場合は「VIPマッチ入りを目指す」という分かりやすい基準がありますね。
そういった具体的な基準が無いと強くなるために何をしたらよいのかの指標が作れないので実力を上げ辛くなります。
まずは簡単でも良いので目標を作りましょう。調子に乗っている友人を倒す、オンライン対戦ならVIP入りを目指す。
またはオフライントーナメントでとりあえず予選を抜ける、もしくはトーナメントで1勝する…など。なんでも大丈夫です。
勝つための理由があれば必然的に強くなるための方法を探そうと思えるので、まずは簡単なことからでも始めていきましょう。
実力の近いライバルを見つける
目標を設定したとしていざやってみても、そう簡単には勝てないのがスマブラの奥深さ、もとい厳しさでしょう。
単純にVIPマッチ入りを果たすとは言っても到達率は相当少ないですし、最近ではプレイヤーの実力がどんどん上がってきているので追い付くのも一苦労です。
ここで負けが重なった時によくあるモチベ減少の原因のひとつに、最上位プレイヤーや周りの強い人と自分を比較して一線を引いてしまうというものがあります。
目標値が高すぎるほどこの状態に陥ることが良くありますが、これは割と危険信号です。
勝てない期間が続いてしまうとストレスが溜まり続けて本来楽しいハズのスマブラの魅力が自然と損なわれる可能性すらあります。
そうならないために、実力の近いプレイヤーを見つけて競争意識を持ってみるのはとても良い対策になります。
実力が近い同士だとお互いに負けたくない意識が付いて実力を高めあえる。更には客観的に見た自分の実力も分かるので目標達成のための準備もしやすくなるでしょう。
勝って負けてを繰り返して、勝ちへの貪欲さを追求することで自然とモチベーションを高めていく。負けが続く負のスパイラルよりはるかに健全です。
実力が近いライバルはどうやって見つけるべきか
オンライン対戦の場合ゲーム内のコミュニティがそもそも存在しないので、同じ実力のプレイヤーと交流するためには必然的にSNSや友人との協力が必要になってきます。
一番簡単なのは同じスマブラの趣味を持つ友人同士で高めあう方式。ただそれだと相手がスマブラをプレイしなくなった時に競い合うことができません。
オフラインの対戦会やトーナメントに参加するのは大変わかりやすい指標となります。
最近だと初~中級者の平日トーナメントもスマパ!やスマぶくろ等で開催されているので初めたての人でも実力を推し量りやすいです。
ウメブラやスマバトではBクラス、Cクラスといった予選落ちの方向けのトーナメントも開催されているのも注目です。
現在最上位プレイヤーのソニック使いKENやリンク使いのT、はたまた僕やケン使いのtakeraも元ウメブラBクラストーナメントの出身。
Bクラスで勝利と敗北を経験することでスマブラにどっぷりハマってしまったというエピソードがあります笑
オンラインの場合だと良く使われるのがDiscordのグループですね。
キャラ毎に募集しているグループもあれば仲が良い人同士で集まって通話(チャット)をしながら日々対戦を重ねることもあったりします。
最近だとYoutube配信者のメンバー登録を行うと招待されるDiscordのグループでメンバー同士で対戦して競い合うこともあります。
僕のチャンネルのメンバーもほぼ毎日対戦してお互いの実力を高めあってるので、見ている側としてもウキウキするものがあります(露骨な宣伝)
交流に直接繋ぐことは難しいかもしれませんが、スマメイトもレートで実力を測ることができるので指標を作りやすいです。
スマメイトの場合は一定レートを目標にもできるので目標設定としてもやりやすいですね。
色々な方法があると思いますが、やはりチャットや会話をしながらプレイできるスマブラはストレスが溜まり辛い気がします。
分からないところをすぐ聞いたり技の意図を汲み取ったりできるのでその分自身の成長も早くなるのかもしれませんね。
スマブラをプレイするのがしんどくなったら
どんなに環境が良くてもスマブラをプレイし続けるのが疲れてしまうこともあるでしょう。
そんな時は別のゲームに触れてみたり、他の楽しいことでリフレッシュすることも忘れずに。
僕自身もスマブラーとしてはスマブラをずっとプレイしていたいという思いがありますが、将来的に継続するためによく他のゲームをプレイすることがあります。
他の人のプレイを動画で見てみるのも良いでしょう。
スマブラをプレイしたい気持ちと負けたくない気持ちがしっちゃかめっちゃかになってしまう時は一旦冷静になって自キャラと同じ使い手の動画を見てアイデアを学んでみるのが良いです。
新しいことを覚えたら対戦で使いたい欲が高まるのでスマブラがより楽しく感じることになります。
大事なのはモチベーションが最底辺になる前に一旦離れてみる度胸を付けること。惰性で続けてしまったら元も子もありません。
一旦別の視点からスマブラを見ることで、普段では味わえないスマブラの面白さに気付くこともあります。
おわりに
いかがだったでしょうか!
まとめると、モチベーションを継続させるための要素として大事なのは目標を設定すること、実力の近いライバルを作ること、そして惰性で続けないことの3点です。
対戦ゲームは対戦相手がいてこそ成り立つゲーム。個人でモチベーションを継続させていくには限界があります。
実力が近いプレイヤーと仲良くなって競い合うことで自然と対戦を継続できるようになればどんどんステップアップを目指して行けるようになります。
この機会に、仲間を見つけて新しいスマブラの楽しみ方を見出していきましょう!