TECHNIQUE

シールドキャンセル(ガーキャン)上B/上スマをうまく出すコツ【スマブラSP】

この記事を書いた人

こんにちは、あばだんごです。

今回はシールドキャンセル(ガーキャン)上B/上スマのやり方・うまく出すコツを解説します。

スマブラSPではガード硬直後のシールドキャンセル掴みの発生が遅いので、掴み以外のシールドキャンセル行動で反撃をすることが重要になってきます。

シールドキャンセル上B/上スマがうまくでないプレイヤーの参考になればと思います。

そもそも「シールドキャンセル行動って何?」という方はまず下の記事に解説がありますので合わせて読んでみてください。

Tip1:シールドキャンセル上B/上スマの方法は二種類ある

実はシールドキャンセル上B/上スマの方法は大きく分けて2つあります。

それぞれにメリット、デメリットがあるので好みや用途に合わせて使ってください。

僕としては後者の弾き入力のほうが優れていると思います。

ジャンプを経由する方法

シールドはジャンプでキャンセルできるという仕様をまずは抑えておきましょう。更にジャンプの踏み切りフレームの3フレームの間は上B/上スマでキャンセルできます。

ジャンプを経由するメリットは、上BならLスティックを弾く必要がないので、ガードシフトしながらシールドキャンセルで反撃を狙えることです。

高めの攻撃のガード漏れを警戒しながら、シールドキャンセルで反撃を狙えるってことですね。

ちなみに上スマをガードシフトしながら出すには、Cステをスマッシュにする必要があります。

デメリットとしては、踏み切りの3フレーム以内に上B/上スマを入力できなかったらジャンプが暴発してしまうことです。

地上にいる相手に反撃しているはずが、虚空を切っている…っていうことになります。

弾きで入力する方法

スマブラSPでは弾き入力でもシールドキャンセル上B/上スマができます。

メリットとしては暴発がしにくい、デメリットとしてはガードシフトから最速で弾き入力をするのが難しいです。

ジャンプを経由する方法と真逆ですね。

初心者~中級者ぐらいはガードシフトする状況も少ないんで、弾き入力でシールドキャンセル上B/上スマするのがいいと思います。

というかこのゲームならほとんど弾きでいい気がします…。

Tip2:技によってガード硬直は違う

ダメージの高い技は低い技に比べてガード硬直が長いです。

またピカチュウのダッシュ攻撃などの特殊な技は、ガード硬直に特別な補正がかかるので、同じダメージの技よりガード硬直が長くなります

このためある特定の技に対してだけシールドキャンセルを練習しても、他の技のときとタイミングが違うことが起こりえます。

一人でアイテムやCPUにスマッシュを振らせてガードする練習には限度があるってことですね。

こればっかりは実戦を多く積んだり、余ってるコントローラーを操作したり、友人に頼んだりして慣れましょう。

後隙の少ない技への反撃を弾き入力で失敗した場合

ガード硬直が長すぎたり、弾きやボタンを離すタイミングが早すぎたりして上B/上スマがでないことがあります。

後隙の少ない技に対してシールドキャンセル上B/上スマが出せなかった場合、何もしないのがいいでしょう。

焦って何度も弾いてしまうと最速じゃないのに上B/上スマが出てしまいます。いろんな行動が暴発しないで済むのが弾きで入力するメリットです。

Tip3:斜め上入力で反転上Bできる

シールドキャンセル上Bを反転するとき、スティックを上に倒してから裏に倒していませんか?

実はスティックを斜め上に弾くことで反転上Bは出せます。

イメージとしてはGCコンの斜め上の角と真上の角の中間ぐらいです。これを使うことで上B入力後の反転操作を簡易化することができます。

Tip4:ファイターによってはCステスマッシュを使おう

フォックスのように上スマッシュ撃墜に命をかけるファイターいますよね。

そういうファイターはLステで弾き入力をするより、Cステを上に倒しただけで上スマッシュが出るCステスマッシュにキーコンフィグを設定しましょう。

入力の難易度が減るだけでなく、意識を右親指にだけ割けるので、意識配分の面でもミスが減ります。

フォックス以外にもインクリングなどもCステスマッシュ採用の余地ありです。

おわりに

シールドキャンセル(ガーキャン)上B/上スマのコツを紹介しました。

ファイターによってはメインウェポンとなる行動なので、ぜひスムーズに出せるようになってください!

この記事をシェアする
twitter
line
hatena

この記事を書いた人

ウィークリーランキング