TECHNIQUE
こんにちは、メテオを狙うより堅実な復帰阻止、あばだんごです。
本記事では、スマブラ初心者向けにいろんなキャラのメテオとそのやり方を綴っていこうと思います。
メテオといえば早期撃墜…!この記事を参考にメテオしやすいキャラを見つけて状況判断とコツを習得すれば、勝率はグンと伸びるはずです。
※正式名称ではメテオスマッシュですが、この投稿ではメテオと表記します。
この記事の目次
メテオは当てるだけで有利状況を作れる
スマブラのほとんどのメテオは強めに設定されているため、早期撃墜が狙えます。
スマブラSPでは、メテオを決めると下の撃墜ラインが狭くなるため、より早く撃墜しやすいです。
またメテオ自体による早期撃墜ができなくともメテオを決めた後の状況は非常に良いです。相手が下から復帰する状況を作れるので、ファイターによっては2回連続で狙うこともできます。
メテオできる場面を見極めて、ときには強気にメテオしにいきましょう。
この投稿では、メテオを狙える4つのポイントとそれの例を出します。
メテオを狙う状況は見極める必要がある
メテオを決めに行きましょう!といっても闇雲にやっていいわけではありません。
ほとんどのメテオは発生が遅かったり持続が短かったりして、タイミングを合わせるのがシビアです。
さらにメテオを外してしまうと自分が場外に出てしまうので、メテオや復帰阻止をされる展開になってしまいます。
ときにはメテオを我慢して堅実にターンを稼ぐことも必要なのです。
なので自分の中でここはメテオしにいってもいい場面とだめな場面をしっかり整理しておきましょう。
空中ジャンプや空中回避を消費させた後のメテオ
復帰のルートをいくつかなくした後、相手の復帰を詰ませるメテオです。
スマブラSPでは、空中ジャンプを先に使ってしまうと空中回避をしたらミスをしてしまうルートが生まれます。
距離的には復帰できるけど、空中回避をしたら復帰距離が足りなくなってしまう感じですね。
また移動空中回避を使って距離を稼ごうとする復帰も、その後は無防備になるのでメテオを決めやすいです。
例: フォックスへのジャンプを消費させた後のメテオ
フォックスの復帰は横Bや上Bで早出しするかになりやすいです。このタイミングのディレイは空中ジャンプがあるかないかで大きく変わってきます。
ジャンプがないと、早出しの横Bで早めに崖を掴みに行くか下から上Bで帰るしかありません。
上の動画では、フォックスが強気にジャンプ空上で崖上の敵に攻撃しますが、当たらずに空中ジャンプを消費してしまいます。
この状況では上B以外復帰する択がないので、上Bに空下メテオを合わせています。
確定コンボのメテオ
当たり前ですが、確定コンボのメテオは逃さないようにしましょう!
初心者が手っ取り早くうまくなるコツはコンボの練習をすることです。
今の時代、Youtubeで有名なプレイヤーやキャラ名で検索するだけで世界の上位のプレイが見れます。
何度も見るメテオは確定コンボの可能性が高いです。対戦ゲームの戦法に著作権はないのでパクっちゃいましょう。
例: ゼロスーツサムスの下スマや空Nからの下Bメテオ
代表的なのがゼロスーツサムスの下Bのフリップキックです。スマブラSPを少しでも観戦することがある人ならば、誰しもが目にした光景だと思います。
当て方は下スマや空Nなどを当ててからフリップキックです。下スマは硬直時間を伸ばすため、ある程度の%が溜まっている必要があります。
下スマや空Nヒット後はベクトル変更は内側か外側かなどを確認して、自分で位置を調整して下Bです。
崖掴まりの瞬間を狙うメテオ
スマブラSPでは、崖掴まりをする瞬間に前隙が0~2F発生すると、復帰に関する投稿で紹介しました。その瞬間をメテオするパターンです。
この方法のメリットは、もし仮にメテオに失敗したとしても崖上で有利展開を維持できるところです。
相手の復帰ルートを制限して、崖掴まりの瞬間にはなんとか合わせられるかも、という状態に持っていくことが重要です。
また崖掴まりの瞬間を狙うというコンセプトなので、持続が短いメテオや判定が崖下に出ないメテオは決めにくいです。
持続が長い、判定が大きいメテオを持っているキャラはこのパターンのメテオを狙っていきましょう。
崖掴まり状態からメテオと崖上からメテオ、どっちが良いの?
よくある質問ですが、崖掴まり状態でメテオを狙うのと崖上でメテオを狙うのとどちらがいいのでしょうか。
答えとしては、目押しで成功する確率が高いなら崖掴まり状態からメテオのほうが良いです。
なぜなら崖離し入力+空中ジャンプで2フレームしか事前動作が必要ないからです。
崖上から狙うとジャンプから高さやタイミングを調整して、と事前動作がかなり必要になります。相手の復帰ルートがほとんど潰れていて、タイミングがわかりやすいときは崖掴まり状態からメテオを狙いましょう。
では崖上からメテオを狙う場合はいつでしょうか?
それは相手を外に出したけど復帰阻止まで間に合いそうにない、それでも運良くメテオを決めたいときです。
場外に出て復帰阻止する時間がないときは崖上から崖掴まりの瞬間にメテオを狙って、ハイリターンをゲットしましょう。
例: クラウドなどの空下メテオ
クラウドの空下メテオは持続が3フレームあります。感覚的な話ですが、3フレーム以上あればその持続は長く、崖掴まりに合わせやすいと言えます。
加えてこのメテオは崖下にも届くぐらい判定が大きいので、持続フレーム分崖下にメテオ判定を出せるわけです。
上の動画では、クラウドの凶斬りの後に崖上から飛び出してステージに戻るようにメテオを決めています。
メテオを決められなかったとしても自分が崖上にいるので、ローリスクハイリターンなメテオと言えます。
崖上から飛び出しメテオ
要するにぶっぱなしです。崖上の敵の意識外からやってくるメテオは意外と避けられません。
地上ジャンプは発生するのに3フレームかかるので、飛び出しメテオは3フレーム+ジャンプの滞空時間を減らせるわけです。
特にスマブラSPでは、ある程度の高度で空中回避をしたらミスになってしまうので飛び出しメテオが決まりやすいです。
このメテオのポイントは、空中回避をしたらミスになってしまうかも、と思わせられるところでぶっぱなすことです。
飛び出しメテオを決める際は崖の近くにいてジャンプせずに飛び出してメテオを決めましょう。
おわりに
スマブラSPは空中回避が1回までというゲームなので、比較的メテオが決まりやすいです。
確定コンボのメテオ、崖掴まりの瞬間を狙うメテオはトレーニングモードでも練習できるので、勝ちたい人は対人の前に1人で練習しておきましょう!