TECHNIQUE
どーも!Raitoです。
今回はスマブラのオンライン対戦で猛威を奮う「飛び道具キャラ」の対策方法を代表的なキャラごとに解説します。
飛び道具に困るのはスマブラあるあるの要素ですね。スマブラ初めた直後の人が絶対に直面する飛び道具キャラのガン待ちが崩せないというやつです。
僕もスマブラ初心者だった頃はトゥーンリンクやサムスといったキャラの対処が苦手でよく画面越しに涙を流していました。
オンラインで中々勝てなくて困っている方は是非参考にしてみてくださいね!
飛び道具キャラ対策で意識したいこと
キャラ別対策に行く前に、飛び道具でガン待ちしてくる相手に対して意識したい共通事項をおさらいしていきましょう!
ここに書いてあることはどのキャラクターにも有効なので、「あれなんか勝てないな?」と思ったら思い返してみてください。きっと役に立つはずです。
絶対にイライラしない!
動画内でも触れてますが、これ対戦する上で一番大事です。
飛び道具はどれだけ対策を積んだ上級者でも当たります。全部に当たらずに勝利するなんて無理な話です。
飛び道具に当たって「ああもう!」とイラついてしまうと意識がその事実に向いてしまって集中が落ちてしまい、結果また飛び道具に当たってしまう負のループに入ってしまいます。
飛び道具は基本的に単発のダメージが低く設定されているので、当たってもそれはそれと割り切る精神で戦いましょう!
そうすれば用意した対策をイメージする余裕が最後までキープできるので、途中で崩れそうになっても問題なく戦えるようになりますよ!
飛び道具生成の隙を狙おう!
格ゲーにおける共通事項ですが、飛び道具は無敵に見えて使う側にもしっかりとリスクが設定されていることが殆どです。
特にスマブラの場合は、一部キャラを除き使用前と使用後にモーションを挟むのでその隙を狙えば簡単に攻撃を通すことができます。
全キャラ共通の弱点とも言えるこの要素はしっかりと把握して、自分の攻めの起点にしちゃいましょう!
ころころ横回避を許すな!
飛び道具ガン待ちキャラは、基本的にステージの端で待って戦うことが多いです。
理由は言わずもがな、相手との距離が離れている方が飛び道具生成しやすいからですね。
そしてそういう相手を追いたら後ろには崖しかないので、追いつめられた時はなんとか逆の方に行こうと横回避を使ってきます。
この横回避、無敵に見えて実は隙だらけ。飛び道具を投げれないどころか、後隙があるので事前に使うことが分かっていれば簡単に攻撃を通せちゃいます!
相手が横回避を多用するようであればその使うタイミングをしっかりと覚えておけば、簡単にダメージを通せるようになります!
キャラクター別対策を紹介!
お待たせしました、ここからキャラクター毎の対策です。
飛び道具対策とはいっても色んな種類の飛び道具に対して共通の対策を用意するのは不可能。キャラ毎にしっかりと特徴を把握しておきましょう!
トゥーンリンク
Mr.弾幕キャラの申し子、トゥーンリンク。
爆弾やブーメランから空中攻撃が繋がってしまい、序盤のダメージ稼ぎから撃墜までなんでもかんでも飛び道具を絡めてくるいやらしいキャラ。
シールド中心に戦う
シールドでブーメランをガードするとブーメランは消え、爆弾も上にホップして爆発しない。飛び道具の性能だけ見ると全体的にシールド貼りっぱなしが有効です。
シールドで爆弾をガードしたことを確認したらすかさず相手を確認。爆弾を取り出す素振りを見せたら迷わず攻撃を入れちゃいましょう!
横回避に注意
ダッシュが速い一方で、空中横移動は弱いので相手に追いつめられたら横回避を使いがちです。
このとき迂闊に相手の横回避を通して密着状態を作ってしまうと上強攻撃→空中上or上スマッシュと繋がってしまい飛び道具を受けるより大ダメージをもらってしまいます。
横回避を使われるというのが事前に分かっていれば、相手の横回避に合わせて技を置くだけでOK。
飛び道具を消費した相手の前で一旦様子見をして、相手がころころし始めたタイミングで適確にダメージを通していきましょう!
サムス
通常必殺技のチャージショットが非常に強力で、この技をキープされていると迂闊に技を通すことすら難しく思わせてくるいやらしいキャラ。
更にシールドを使わせて掴みからのコンボも狙ってくるので、迂闊にシールドを使うこともままなりません。
ダッシュが速いキャラで一気に攻める
サムスは遠距離~中距離が得意な反面、近距離はそこまで強くないキャラクターなので一気に間合いを詰められるキャラクターが戦いやすいです。
掴みからのリターンが高いので、シールドにはあまり頼らずジャンプから攻撃を仕掛けられるキャラが望ましいでしょう。
間合いを詰めて横回避を使わせてしまえば見てから追いつけるので近距離のタイミングをどれだけ早く作れるかが勝負のカギとなります!
下Bに無理に付き合わない
サムスの下Bは今作かなり強化されています。着地や崖に置かれてるタイミングで無理に下から手を出そうとすると下Bに当たって展開が悪くなってしまいます。
一度浮かせたら下Bを使うまで待って、横から確実に叩いて崖外に出せるようにしましょう!
ダックハント
飛び道具が豊富な上に運動性能が高くて回避も強い。おまけに顔がうっとおしいという厄介な要素をこれでもかと盛り込んだとてもいやらしいキャラ。
僕も使い手側なのであまり貶すことは書けませんが、相手にしている時は相当厄介に感じます。
缶は基本殴ること
缶は一方向にしか進まない仕様なのですが、こちらから設置されている缶を動かすと動かした方向に缶が進むようになります。
相手が動かしている缶や置いてある缶は基本的に殴って相手に返した方がお得な展開になりやすいです。缶が相手に当たればそこからダメージを稼ぐこともできちゃいます。
ただし空中の缶を生身の技で攻撃すると爆発してしまうことがあるので、地上の缶を確実に攻撃しておきたいところです。
全体的にジャンプorダッシュシールドが効果的
缶を殴る以外にもジャンプで飛び越えてしまうかシールドで消滅させてしまうのが効果的です。
特に缶生成直前の相手に近づいてダッシュシールドを使えば、相手だけ自爆してダメージを加速させることもできちゃいます。
クレー射撃も後隙が絶大なので、ジャンプで避けて空中攻撃でダックハントにどんどんプレッシャーを与えていきましょう。
復帰阻止はガンガン行こう
ダックハントの一番の弱点と言えばこの復帰阻止。外に出したらほぼ無抵抗になるので、どんな攻撃であろうが基本通ります。
缶と一緒に戻ってくるテクニックもありますが、缶復帰自体しっかり使い込まないと難しいテクニックなので、ガン待ちだけ狙うダックハント相手であれば基本使えないと思ってスルーしてOKです。
地上ではしぶといキャラクターなのでガンガン攻撃を狙っていきましょう!
ロックマン
ロックバスター(豆)とメタルブレードの待ちが非常に厄介。可愛らしいデザインとは裏腹に濃い弾幕と破壊力の高い一撃を秘めた重戦車のようなキャラクター。
基本的に後出しジャンケンで攻める
飛び道具の前隙が少なく自分からは攻めづらいので、相手の飛び道具を見てから適確に技を選んでいきましょう。
豆の対処の基本は相手が3発目の豆をどのように打ってくるかで決めます。
地上の場合はこちらは吹っ飛ばないので強引に技を通すことができ、空中ニュートラルで締めてくる場合は相手は必ずジャンプしている状態になるので着地狩りを狙えばOKです。
具体的には、最初はシールドで様子見→相手が豆を使って来たら3段目どうするかを見る→地上の場合はこちらジャンプから攻め、空中の場合は相手の着地狩りを狙う という動きをするのが効果的です。
最初から対処しようとすると豆で動きを止められてから相手の思うツボなので、ゆっくり冷静に対処していきましょう。
メタルブレードは生成のタイミングで隙があるので、生成するような素振りを見せたら技を被せていく意識を!
相手がメタブレを回収した後は基本不利展開なので、相手が投げるまでシールドを使って様子見をするのが無難。無理はしすぎないように。
リーフシールドは確実にガードする
リーフシールドは無敵の技に見えて、投げた後の後隙が絶大です。
相手がリーフシールドを使うタイミングは密着か着地狩りのタイミングなので、そこで確実にシールドを貼ってシールドキャンセル上スマなどの大リターン技を当てていきましょう!
シモン&リヒター
今作から追加された飛び道具の申し子。飛び道具と優秀な横強攻撃で地上の攻防を制するキャラ。
クロスは確実にガードする
横Bのクロスは出したままにすると戻ってきた時の攻撃判定に当たってコンボの始動になってしまいます。
クロスはガードすると相手の手元に戻るので、出したのを確認したらジャンプで避けずにガードで手元に戻しましょう。
クロスの発生自体はそこまで早くないので、中距離をキープすれば後隙を狩りやすいです。
斜め上から差し込むようにする
横強は地上の相手に対してとても強い選択肢ですが、斜め上の相手には対抗し辛いです。
クロスを出した後の後隙や横強の固めには斜め上を陣取れるようにすると攻撃を当てられるので、小ジャンプからの差し込みを中心に戦っていきましょう。
復帰阻止にいく
シモンリヒターの復帰はかなり弱めです。横から復帰をする際必ず空前のワイヤーで崖をつかむ必要があります。
ワイヤー復帰であれば辛い攻撃を当てるだけでいいので、崖外に出したら確実に復帰阻止に行きましょう。
復帰阻止の成功率を上げれるかどうかで対シモンリヒターの勝率は大幅に上げられます。
おわりに
以上5キャラクターの紹介でした!他にもパックマン、ロボット、クッパJrなどなど…全部のキャラを紹介したいところでしたが流石に文字数が多くなってきたので今回はここまで。
これらの対策を踏まえても最初のうちは常勝するのは難しいかもしれませんが、何度も繰り返しますが対戦中はイライラしないように!
一見攻略が難しい飛び道具も、冷静に対処すればしっかり捌ききることができます。
それでは快適なスマブラライフを!